「生徒、保護者、地域、教職員が自校の良さを語れる学校」

 志五中では、生徒同士や先生との温かい人間関係の中で、多様性を尊重し、高め合いながら文武両道に励むことができます。

 落ち着いた環境で安心して過ごせることに加え、地域とのつながりを大切にし、行事にも全力で取り組むことで、生徒は大きく成長できます。

お知らせ

  • 学校説明会日程について

    6年生保護者(児童)対象の学校説明会を下記のとおり実施します。・日時:9月6日 (土) ・受付開始:9:45・説明開始:10:00 ・会場:体育館・授業公開:1~3校時(8:45~11:35)・その他...

    2025/09/03

    お知らせ

新着記事

  • 7年生数学「文字式を使って等しい関係を考えよう」

     本日は、7年生数学で「文字式を使って等しい関係を表す」学習に取り組みました。 導入では、かごに入ったりんごの重さから個数を求める課題が示され、生徒たちは表や図を使いながら自分なりの方法を考えました。...

    2025/09/16

    できごと

  • 7年生社会(熱帯地域の生活を探る)

     本日の7年生社会では、写真や雨温図などの資料をもとに、熱帯地域の自然環境の特色と、そこで暮らす人々の生活との関わりについて学習しました。 授業の導入では、「暑い地域に暮らす人々は、自然環境とどのよう...

    2025/09/16

    できごと

  • 地域行事のボランティア参加

     9月13日(土)・14日(日)、地域の稲荷氷川神社で秋の例祭が行われ、本校からも生徒がボランティアとして参加しました。土曜日には9名、日曜日には4名の生徒が、売店での焼きそばやフランクフルト、ラムネ...

    2025/09/16

    できごと

  • 昼の放送

     来週からは後期の委員会が活動を始めます。前期放送委員による昼の放送も一区切りとなります。 放送委員会では、給食時間を楽しく過ごせるように、音楽を流したり、栄養士からの献立にまつわるお話「給食メモ」を...

    2025/09/12

    できごと

  • 7年生英語(好きなことを英語で伝えよう)

     本日の7年生英語では、「自分の好きなことを英語で伝える」学習に取り組みました。これまでに学習した表現の中から、自分の紹介に使える文を選び、つながりのある文章にまとめることが目標です。 授業の前半では...

    2025/09/11

    できごと

  • 7年生理科(白い粉末を区別する実験)

     本日の7年生理科では、見た目の同じ白い粉末を性質の違いを手がかりにして区別する実験を行いました。 生徒たちは、これまでに学んだ「有機物と無機物」「溶けやすさ」「酸・アルカリの性質」「加熱したときの反...

    2025/09/11

    できごと

  • 9年生数学(動点の座標を2次方程式で求める)

     本日も9年生数学ですが、発展コースの授業です。座標平面上の動点の座標を2次方程式を使って求める学習に取り組みました。 授業の前半では、教科書の問題をもとに、点Pや点Aの座標をどのように表せるかを考え...

    2025/09/10

    できごと

  • 9年生数学(方程式と連立方程式の共通点)

     本日の9年生数学では、初任者研修の研究授業が行われ、2次方程式を使って具体的な問題を解決しました。 授業の冒頭では、一辺10mの正方形の土地に通路を作る問題を復習。その後、「縦11m、横10mの土地...

    2025/09/09

    できごと

  • 9年生英語(過去分詞を使ってお気に入りを紹介しよう)

     本日は、9年生の英語で「過去分詞の用法」を学ぶ授業が行われました。 導入では、前回学習した現在分詞の復習をKahoot!で行い、生徒たちはクイズ感覚で楽しみながら知識を思い出していました。その後、教...

    2025/09/09

    できごと

  • 茶華道部「9月のお花」

     先週末、茶華道部による今月のお花が飾られました。学校公開に来校された保護者や小学生の目を楽しませてくれ、玄関が一層華やかな雰囲気になりました。 今月の花材は、秋を告げる紫のリンドウ、可憐に咲くコギク...

    2025/09/08

    できごと

今日の食レポ

  • 9月16日(火曜日)の献立

    牛乳中華丼生揚げの坦々スープくだもの(ハウスみかん)【😊今日の食レポ😊】🥢中華丼 豚肉やキャベツ、にんじん、玉ねぎ、もやし、チンゲンサイなど、野菜がたっぷり入ったあんをごはんにかけた中華丼。生姜やにん...

    2025/09/16

    今日の食レポ

  • 9月12日(金曜日)の献立

    牛乳ポテトピラフたらのピザ焼き洋風卵スープ【😊今日の食レポ😊】🍚ポテトピラフ ごはんに小さなキューブ状のハムと、ほくほくしたじゃがいもが入った、洋食感の増したピラフ。バターとしょうゆの香ばしさが食欲を...

    2025/09/12

    今日の食レポ

  • 9月11日(木曜日)の献立

    牛乳ジャージャン麵 ゆで野菜添えガーリックポテト【😊今日の食レポ😊】🍜ジャージャン麺(ゆで野菜添え) 中華めんに、豚ひき肉や大豆、野菜を炒めて甘辛いみそで味付けした肉みそをかけたジャージャン麺。ピリッ...

    2025/09/11

    今日の食レポ

  • 9月10日(水曜日)の献立

    牛乳ハニートーストさつまいものクリーム煮コールスローサラダ【😊今日の食レポ😊】🍞ハニートースト ふんわりと焼き上がった食パンに、バターとはちみつの甘さがしみ込んだハニートーストでした。🥔さつまいものク...

    2025/09/10

    今日の食レポ

  • 9月9日(火曜日)の献立

    牛乳栗入りおこわ秋鮭の塩麴焼き菊花あえみそ汁【😊今日の食レポ😊】🌰栗入りおこわ もち米のもちっとした食感に、ほくほくの栗がよく合う一品。鶏肉やにんじん、油揚げのうま味がごはん全体にしみ込み、黒ごまの風...

    2025/09/09

    今日の食レポ

予定

対象の予定はありません

一覧を見る