学校日記

7年生富士見高原移動教室(夜レク)

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

できごと

 2日目の夜は、レク係が企画した「夜レク」が行われました。

 まずは「関門ゲーム」。先生&レク係チームに対して、生徒チームがじゃんけんで挑み、勝ち抜けをめざすゲームです。先生に勝った瞬間には大きな歓声があがり、会場が一気に盛り上がりました。

 続いて「ピンポン玉運びリレー」。スプーンにピンポン玉をのせて、落とさないようにリレー形式でつなぎます。応援の声と笑い声が絶えず響き、緊張と楽しさが入り混じった白熱の競争となりました。

 最後は「◯✖︎クイズ」。先生と生徒のバスケットシュート対決、先生の身長当て、好きな季節当て、生徒のリフティング回数、先生の星座当てなど、ユニークな問題が続き、仲間の特技や先生を知るきっかけになりました。

 レク係手作りの表彰状も用意され、各クラスに特別な賞が贈られました。1組は「一番楽しんでいたで賞」、2組は「思い出に残ったで賞」、3組は「学年の太陽賞」、4組は「ベストスマイル賞」。どのクラスも大きな拍手に包まれ、思い出に残る夜となりました。

 最終日の明日も良い一日となることでしょう。