板橋区立板橋第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
8年生職場体験
8年生
8年生職場体験の様子です。
職場体験の様子
8年生、職場体験の様子です。
職場体験事前指導
9月2日、8年生職場体験事前指導の様子です。明日から3日間、8年生は職場体験にで...
8年生体育の授業
9月2日、8年生体育の授業の様子です。今日で水泳の授業は最終となりますが、男女合...
8年生社会の授業
7月14日、8年生社会の授業の様子です。今日は、江戸時代の産業や流通について、自...
8年生学年レク
7月14日、8年生学年レクの様子です。学級委員会の企画で、学年レクを行っていまし...
7月10日、8年生社会の授業の様子です。今日は、人口の変化と交通の発達について学...
8年生家庭科の授業
7月9日、8年生家庭科の授業の様子です。今日は、栄養素について学習していました。...
8年生理科の授業
7月1日、8年生理科の授業の様子です。今日は、植物の光合成について学習していまし...
8年生英語の授業
6月27日、8年生英語の授業の様子です。今日は、パフォーマンステストでした。入国...
6月26日、8年生英語の授業の様子です。今日は、「Take your garba...
6月24日、8年生英語の授業の様子です。今日は、パフォーマンステスト前の練習をし...
8年生英語のテスト
6月18日、8年生英語のテストの様子です。2時間目は英語のテストです。内容は随分...
8年生理科の授業
6月17日、8年生理科の授業の様子です。今日は、クイズ形式で問題に答えるアプリを...
6月16日、8年生理科の授業の様子です。今日は、スチールウールを燃やす実験を行っ...
5月29日、8年生社会の授業の様子です。今日は、日本の産業活動と立地について学習...
5月27日、8年生社会の授業の様子です。今日は、教育実習生の研究授業でした。大学...
5月26日、8年生理科の授業の様子です。今日は、ミジンコとゾウリムシの観察を行っ...
5月23日、8年生理科の授業の様子です。今日は、プールの水を顕微鏡で観察し、微生...
7年 学年だより
8年 学年だより
9年 学年だより
保健だより
給食だより
学校だより
2025年度
2025年9月
RSS