板橋区立板橋第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学芸発表会舞台の部
学校行事
11月15日、記念式典の2部として、学芸発表会舞台の部を行いました。広島・長崎平...
創立70周年記念式典
11月15日、記念式典の様子です。今日は、創立70周年記念式典でした。板橋区長を...
学芸発表会(展示)見学
今日の様子
11月15日、学芸発表会展示部門見学の様子です。創立70周年記念式典の前に、学芸...
11月14日の給食
今日の給食
【今日の給食】・お赤飯・鶏の照り焼き・みそドレッシングサラダ・すまし汁・カッ...
式典会場・学芸発表会(展示)準備中
11月14日、式典会場と学芸発表会展示の準備の様子です。明日の記念式典、そして並...
式典練習
11月14日、式典練習の様子です。明日11月15日は、本校の創立70周年記念式典...
期末考査最終
11月14日、期末考査の様子です。期末考査の最後のテストは国語のテストです。写真...
9年生数学のテスト
9年生
11月13日、9年生数学のテストの様子です。内申点に含まれる最後のテストというこ...
期末考査2日目
11月13日、期末考査2日目の様子です。写真は、7年生の1時間目学習の時間の様子...
11月11日の給食
【今日の給食】・ミートソーススパゲティ・さいころサラダ・くだもの・牛乳ミート...
7年生音楽の授業
7年生
11月11日、7年生音楽の授業の様子です。11月15日(土)に実施される、創立7...
7年生エゴグラム診断
11月11日、7年生エゴグラム診断の様子です。タブレットパソコンを使って、エゴグ...
8年生理科の授業
8年生
11月11日、8年生理科の授業の様子です。今日は、感覚器官について各自でスライド...
7年生社会の授業
11月11日、7年生社会の授業の様子です。今日は試験前ということで、今までの学習...
11月10日、式典練習の様子です。15日(土)に行われる創立70周年式典で歌う歌...
11月7日の給食
【今日の給食】・ごはん・あじフライ・かみかみサラダ・白玉スープ・牛乳11月8...
11月7日、8年生理科の授業の様子です。今日は、空き缶に水を入れて加熱し、そのの...
11月6日の給食
【今日の給食】・コーンピラフ・レバーのマリアナソース・小松菜のスープ・くだも...
昼休みの様子
11月6日、昼休みの様子です。インフルエンザが流行して、7年生は学年閉鎖になって...
11月6日、8年生理科の授業の様子です。今日は、感覚器官について学習していました...
7年 学年だより
8年 学年だより
9年 学年だより
給食だより
学校だより
2025年度
2025年11月
RSS