板橋区立板橋第三中学校
配色
文字
校長日記メニュー
10月31日(月)本日の授業風景(3)
校長日記
8年2組・道徳の時間の様子です。 道徳の授業では、様々な内容項目と結びつけ...
10月31日(月)本日の授業風景(2)
7年1組・学活の時間の様子です。 本日は、新しい生徒会役員と後期専門委員の...
10月31日(月)本日の授業風景(1)
9年1組・道徳の時間の様子です。 授業のめあては『互いの良さを認め合い、互...
令和4年度10月31日(月)の給食
給食献立
鮭チャーハン ワンタンスープ かぼちゃのケーキ 牛乳 本日使用した食材の産地 ...
10月30日(日)今週の予定(10/31〜11/5)
※ 写真は、先週の授業風景です。 10月30日(月)【通常授...
10月29日(土)1週間を振り返って
※ 写真は、今週の授業風景です。 すでにこの学校HPでもお...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(12)
全てのプログラムが終了し、閉会式となりました。 感染症対策による様々な制限...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(11)
プログラムのトリを飾った吹奏楽部の演奏です。 器楽演奏が中心の吹奏楽部も、...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(10)
全学年の合唱発表が終わり、ダンス部の発表となりました。 コロナ下では、ダン...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(9)
引き続き、9年生合唱発表の様子です。 【写真・上】 1組『大地讃頌』 『虹...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(8)
昼食を挟んで、午後の部が始まりました。 9年生の合唱発表です。9年生は昨年...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(7)
8年生の合唱発表後、昼食タイムとなりました。 ロビー等にレジャーシートを敷...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(6)
引き続き、8年生の合唱発表の様子です。 【写真・上】 4組『旅立ちの時』 ...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(5)
休憩をはさみ、8年生の合唱発表が始まりました。 【写真・上】 3組『 HE...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(4)
引き続き、7年生の合唱発表の様子です。 【写真・上】 1組『大切なもの』 ...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(3)
プログラムのトップは、7年生の合唱発表です。 練習時間とプログラム編成上の...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(2)
文化会館の開場時間の関係で、生徒たちは通常どおり登校し合唱練習を行いました。そ...
10月28日(金)校長は見た!文化祭(1)
本日、文化祭を開催しました。 文化会館に会場を移して2回目の文化祭です。た...
令和4年度10月27日(木)
ミラノ風ドリア きのこスープ みかん ジョア 本日使用した食材の産地 にんにく...
10月27日(木)本日の授業風景(3)
9年生・合唱学年リハーサルの様子です。 9年生は下級生と違い、課題曲と自由...
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年10月
RSS