校長日記

11月26日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

校長日記

 9年2組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。

 実習『金属加工(キーホルダー製作)』に取り組んでいます。40mm×80mmの金属板(黄銅)にデザインを施し、糸のこ盤などを使用して切断します。金属板には穴もあけ、キーホルダーキットを通します。

 板の厚さは3mmですが、あまり複雑なデザインだと切断が難しくなります。そのためなるべくシンプルでありながら、個性を生かしたデザインを考えました。現在はその切断作業も終え、研磨作業に入っています。

 いわゆる「やすり掛け」ですが、小さな金属板を固定して切断面を磨く様子は真剣そのものでした。その集中力を生み出す要因には、授業で作業できるのも残り2時間だということもあるようです。そのようにして仕上げたキーホルダーは、きっとピカピカに輝いているでしょうね。

                          校長 武田幸雄