校長日記

7月14日(水)本日の授業風景(3)

公開日
2021/07/14
更新日
2021/07/14

校長日記

 8年2組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。


 『私たちの衣生活』に関わる実習で「トートバッグづくり」に取り組んでいます。これまで感染症対策のため、普通教室でデザインを考案したり、ミシンの使い方について実演を見ながら確認したりしてきました。

 そして、いよいよ被服室で実習という段階に至ったとたん、緊急事態宣言が再発出されました。そのため今まで以上に感染症対策に留意しています。写真ではわかりづらいのですが、作業台にはアクリル板を設置してます。

 また、使用する糸も、複数の人が手に触れずに済むよう「白」に固定してあります。それらをはじめ、様々な配慮をされている先生に頭が下がる一方、生徒の皆さんも「無駄話をしない」「勝手に立ち歩かない」等の約束事をしっかり守っていました。そうした自覚こそ、一番の感染症対策ですね。

                          校長 武田幸雄