校長日記

6月29日(火)本日の授業風景(1)

公開日
2021/06/29
更新日
2021/06/29

校長日記

 9年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。

 本日は教育委員会事務局の方がお見えになり、全てのグループを視察して回られました。いずれのグループも、Unit-3『 Animals on the Red List 』(絶滅のおそれのある動物)を学習しています。

 写真のグループでは、絶滅危惧種の crested ibis(トキ)について調べた新聞記事の内容を、時系列で読み取っています。また、日本の絶滅危惧種の実態について「 Let's Help ○○ Survive !」(○○が生き残るのを助けよう)と題した英語の記事を作成しているグループもありました。

 約2時間にわたり視察を終えた事務局の方が、板三中生の「意欲的に学びに向かう姿勢が素晴らしい」と感心されていました。生徒が褒められるのは、自分が褒められることより嬉しいものですね。
                          校長 武田幸雄