校長日記

5月24日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

校長日記

 9年2組・総合的な学習の時間の様子です。

 自己の将来に関する学習の一環として、高校入試についてガイダンスを行っています。コロナ禍で職場体験はできませんでしたが、7・8年生の時は職業に関する学習に取り組んできました。

 9年生になり、現時点では全員が高校進学を希望しています。そのため、今後は高校進学に向けた具体的な知識や行動が求められます。本日は冊子やスライドを用いて、高校の種類や入試制度、近年の動向等を確認しました。

 1度のガイダンスでは消化しきれない内容だったと思うので、これからも折に触れて先生に質問したり、自分で調べたりする必要があります。いずれにせよ現時点で一番大切なのは、9学年の学級委員会が廊下に掲示している標語【受験生 自覚するのが 第一歩】という心構えかと思います。

                          校長 武田幸雄