4月22日(木)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2021/04/22
- 更新日
- 2021/04/22
校長日記
9年1組&7年4組・保健体育の授業の様子です。
実は9年1組の保体の授業は昨日も取材したのですが、取り組んでいる内容が全く異なるので本日もお邪魔しました。昨日は校庭で『50m走』を行っていましたが、本日は体育館で『集団行動』に取り組んでいます。
『集団行動』では、集合・整頓・列の増減・方向転換などの行動の仕方を身につけ、能率的で安全な集団としての行動がとれるようにします。一度ばらばらに散った状態から、号令係の「○○さんを中心に集まれ」に始まり「回れ右」「右向け右」などの指示に従い、きびきびと動いていました。
本日は、7年4組との合同授業でもありました。そのため、ビブスを着た9年生が7年生に動きを教えたりする光景が男女ともに見られ、多様性を認め合いながら学び合える異学年共習の良さを感じました。
校長 武田幸雄