校長日記

4月22日(木)本日の授業風景(2)

公開日
2021/04/22
更新日
2021/04/22

校長日記

 7年1組・音楽の授業の様子です。

 授業のめあてが【姿勢や発音を意識して歌う】とありました。本校では【あじみこし】を大切にしています。それぞれ【あ=挨拶・じ=時間・み=身だしなみ・こ=言葉遣い・し=姿勢】の頭文字をとっています。

 その中の【し=姿勢】では「時や場所や相手に応じた正しい姿勢をとりましょう」と呼びかけています。教科書のモデルを参考に確認した「歌う時」に応じた姿勢も、まさにその一つと言えるでしょう。

 その後は、校歌の指揮を練習したり(写真・上)、合唱曲『青空へのぼろう』を歌ったりしました(同・下)。早速授業で学んだことを生かし、座席で歌う時の姿勢もしっかりできていますね。
                          校長 武田幸雄