1月21日(木)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
校長日記
8年4組・音楽の授業の様子です。
これまでもお伝えしましたが、緊急事態宣言が発出されたことに伴い、改めて各教科で感染症対策を重視した授業形態が求められています。音楽の授業でも、飛沫拡散防止のため歌唱やリコーダーの実習を控えています。
本日も予定していた実習を、オーケストラに関する学習に変更し、その歴史や構成、各楽器の特徴や役割を確認していました。教材DVDを視聴しながらの学習なので、名曲の鑑賞学習にもなっています。
先生は、ポイントごとに教材DVDを一時停止し、解説を加えてくださいます。生徒の皆さんはそれを聞きながら、ワークシートに必要事項を記入していました。こうした学習を経てから名曲のオーケストラ演奏を聴くと、一段と深く美しく、その旋律と音色を味わうことができそうですね。
校長 武田幸雄