校長日記

12月26日(土)一週間を振り返って

公開日
2020/12/26
更新日
2020/12/27

校長日記

 (写真・上)は、21日(月)の朝に撮影した屋上プールです。分かりにくいかもしれませんが、ほぼ半面に氷が張っていました。毎日巡回しているので自信をもって言えますが、今年の「初氷」です。

 また、先週は校舎の窓から見える氷川神社の銀杏並木が、まぶしいほど黄金色に輝いていました。ところが、改めて昨日見てみたところ、すっかり葉を落として「ほうき」のようになった木もありました。

 そのように学校で目にする光景だけではありません。先週末は新潟と群馬の県境付近の関越自動車道で、大雪によって約2000台の車が立ち往生したという報道にも触れました。いよいよ本格的な冬の到来を感じています。

 年末年始の天気予報では「年明け寒波」がくるとも伝えています。体が冷えると免疫力も低下し、感染症に罹りやすくなります。この冬休みは、寒さ対策と感染症対策を兼ねて、ステイホームで暖かくしてお過ごしください。

                          校長 武田幸雄