校長日記

12月18日(金)本日の授業風景(1)

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

校長日記

 9年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。

 授業の始めに、ウォーミングアップ代わりにアクティビティーに取り組んでいました。ペアを組み、一人は先生が電子黒板に出した「お題」を見て、それを英語で「お題」を知らないもう一人に説明する連想ゲームです。

 例えば『 Monkey 』(猿)と出されたら「 It's an animal.」(それは動物です)に始まり「 It likes bananas.」(それはバナナが好きです)などと続けて、相手を正解に導きます。制限時間は、1分間です。

 『 Mango 』(マンゴー)『 The Amazon 』(アマゾン)といった問題も出ましたが、9年生ともなると1分間でクリアできるペアが続出です。しかし、さすがに『 Harry Potter 』(ハリー・ポッター)というお題は難しかったようで、ほうきにまたがるポーズで飛び上がる人もいました。

                          校長 武田幸雄