校長日記

11月19日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2024/11/19
更新日
2024/11/19

校長日記

 7年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。

 Unit-7『 Foreign Artists in Japan(日本の外国人アーティスト)』の学習です。アーティストといっても、教科書で紹介されているのは音楽・舞踊・工芸などの伝統芸能・芸術の分野で活躍されている外国人です。

 本日主に取り上げられていたのは、Diane Kichijitsu(ダイアン吉日)という芸名で活躍されているイギリス人女性です。教科書の登場人物が、友達に尋ねていました。What is rakugo ?(落語って、何?)

 それに対する答えが、It’s Japanese comic storytelling. A performer on a cushion plays different roles.です。なるほどそういう説明になるのかと、教科書ながら感心しました。ちなみに、different roles(いろいろな役)で有名なのは、やはり「熊さん、八っつあん」ですね。

                          校長 武田幸雄