11月5日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
校長日記
9年3組・音楽の授業の様子です。
授業の冒頭で「文化祭の振り返り」を行い、自分の取り組んだ合唱について成果と課題を明らかにしました。これで9年生は大きな行事も一区切り。進路面談も行われており、気持ちも完全に切り替わったでしょう。
その後は鑑賞学習で、オペラ『アイーダ』の教材DVDを視聴しながら、ワークシートをまとめました(画面が暗いのはそのためです)。舞台芸術の1つであるオペラは、歌を中心に音楽で物語を進めていきます。
『アイーダ』は古代エジプトを舞台にしたオペラなので、当時の時代背景や主な登場人物の関係性は確認済みです。特に有名な「第2幕・第2場」についても、登場人物の声域(パート)が何であるか聴き取ったり、独唱・重唱・合唱の移り変わり方を聴き取ったりしていました。
校長 武田幸雄