校長日記

10月25日(金)本日の授業風景(2)

公開日
2024/10/25
更新日
2024/10/25

校長日記

 9年4組・英語の授業の様子です。

 英語学習で求められる4技能(5領域)「聞く・読む・話す(やり取り・発表)・書く」のうち「話す(発表)」に特化した授業です。特に9年生はこれまでも、都立高入試でスピーキングテストが導入されていることもあり、日常的に「話す」を意識して取り組んできました。

 本日は『修学旅行』をテーマにしたスピーチの発表会でした。修学旅行で訪れた京都や奈良で学んだこと、体験したさまざまなできごと、それらを通して感じたことなどを、10文以上の英文でまとめて表現しています。

 DSTP(誰1人生徒を取り残さないプロジェクト)の視点から、発表は各自のChromebookで録画されています。先生の評価やアドバイスを参考にそれを見直すことで、個々のスキル向上を目指すのだそうです。

                          校長 武田幸雄