校長日記

1月25日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

校長日記

 7年5組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。

 食事の役割や栄養素、献立、調理実習、食文化等を学んできた「食生活」に関する学習も、とりあえず1区切りです(次回から『住生活』の学習)。そこで最後は「食事のマナー」を取り上げていました。

 ワークシートを使って、具体的な事例が食事のマナーとして○か×かを答えたり、正しい箸の扱い方を確認したりしました。箸の代わりに鉛筆を2本使って、その場で練習もしました(写真・下)。

 本校でも新型コロナ感染症が5類に区分変更されたのを受け、それまでの「給食のルール」を「ジェントルマンの給食マナー」に変更しました。「口に食べ物を入れたまま話さない」「両隣2〜3人程度と話す」等のマナーは教室にも掲示されているので、そちらも改めて確認しましょう。

                          校長 武田幸雄