12月4日(月)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/04
校長日記
9年1組・道徳の時間の様子です。
授業の冒頭「平和とは何か?」について考え,意見を共有しました。【国際理解・国際貢献】をテーマに、教科書より『本とペンで世界を変えよう』という読み物を使った授業です。
テロリストの銃撃で瀕死の重傷を負いながらも教育の必要性を訴え続け、17歳でノーベル平和賞を受賞したパキスタン人・マララさんの生き方と世界平和について考え、有名な国連演説の様子も視聴しました。
One child, one teacher, one book and one pen can change the world.(1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして、1本のペンが世界を変えられるのです) ビデオで視聴した有名なマララさんの国連演説に、当時のマララさんと同年代の9年生の皆さんも、心打たれた様子でした。
校長 武田幸雄