校長日記

10月26日(木)本日の授業風景(2)

公開日
2023/10/26
更新日
2023/10/26

校長日記

 7年5組・理科の授業の様子です。

 『物質の状態変化と体積・質量の変化』の学習です。本日は、液体のロウを冷却して固体にした時、体積や質量がどう変化するのかを調べる実験に取り組んでいました。固体のロウを加熱して液体にしたり、再度冷やして固体にしたりして、体積と質量の変化を調べます。

 固体のロウはビーカーに入れ、ガスバーナーで加熱して溶かします。その際には、熱しすぎて蒸発させてしまったりすると正確な質量がはかれないので、調理ではありませんが「火加減」も大事です。

 ロウを熱している時、○○さんが「お葬式の匂い」と言っていました。葬儀の際に灯してあったロウソクの匂いを思い出したようです。一方、△△さんは「お誕生日の匂い」と言っていましたが、こちらも納得です。

                          校長 武田幸雄