校長日記

4月24日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2023/04/24
更新日
2023/04/24

校長日記

 9年3組・道徳の時間の様子です。

 授業の冒頭、Chromebookで「修学旅行で1ヵ所しか行けないとしたら、どこに行きたいか」というフォームアンケートに答えました。清水寺や金閣寺、伏見稲荷等が挙げられましたが、理由としては「有名だから」「お土産を買えるから」「アニメの聖地だから」等が挙げられています。

 その後で、教科書より【我が国の伝統と文化の尊重】をテーマとした読み物『昔と今を結ぶ糸』を読みました。いい加減な気持ちで修学旅行のコース決めをしていた中学3年生が、少しずつ考え方を改めていく話です。

 それを読んだ後で、先生から仏教や仏像の基本知識を教えていただきました。そして、新たな視点で改めて「文化的視点に立って、修学旅行で行きたい場所」を検索し、班の人と意見共有しました。
                          校長 武田幸雄