校長日記

3月2日(木)本日の授業風景(2)

公開日
2023/03/02
更新日
2023/03/02

校長日記

 8年3組・保健体育の授業の様子です。

 写真だけ見ると、ジャージ姿であること以外は保健体育の授業で、しかも実技に関する学習とは思えないかもしれません。現行の学習指導要領では、保健体育も【知識・技能】【思考・判断・表現】【主体的に学習に取り組む態度】の3観点で評価することになっています。

 昔は「技能さえ高ければ、体育の評価は5」という印象があったかもしれませんが、現在は「技能」は3観点の中の一部に過ぎないのです。本日は【思考・判断・表現】に関するテストをフォームで行っています。

 例えば『柔道』について、ある練習場面についての危険性や、どのような安全対策を取るべきかを述べる問題などが出ています。字数制限等もあり、まさに適切な思考・判断・表現力が試されるテストでした。

                          校長 武田幸雄