9月2日(金)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2022/09/02
- 更新日
- 2022/09/02
校長日記
7年1組・社会(歴史)の授業の様子です。
板橋区には「授業スタンダード」という全校共通で取り組む授業の約束事があります。その1つが「めあてと振り返り」です。いわばその授業の到達目標と、目標を達成できたかどうかの検証作業のようなものです。
本校では、そこにさらに「板三スタンダード」をいくつか付け加え、例えば「めあては、振り返りがしやすいように『…ができる』『…がわかる』」という示し方をする」等のルールも設けています。
さらにこの社会の授業では、毎時間共通のめあて【学習課題の問いに対する答えを考えることができる】と、例えば本日であれば【聖徳太子が目指した政治は、どのようなものであったのか】という各授業の課題を併記する形を取っています。担当の先生オリジナルの「スタンダード」です。
校長 武田幸雄