校長日記

2月24日(木)学年末考査・第1日目

公開日
2022/02/24
更新日
2022/02/24

校長日記

 今年度の学年末考査が始まりました。

 第1日目の本日は、数学・社会・音楽のテストが行われました。このところ感染症対策も含め様々な事情で空席の目立っていた9年生の教室も、中学校最後の定期考査ということもあるせいか、多くの人が戻っています。

 そんな9年生の「思い」に応えていたのが、数学の試験問題です。授業(テスト)のめあても、そのものズバリ【3年間の数学を振り返る】。板三中入学に始まる3年間の出来事が、問題の至る所にちりばめられています。

 そして、その時々で学習した内容が出題されていました。さらに最後は「数学論」とも言えるような小論文を読み、自分の考えを述べる問題で締めくくられ、3年間で培ったRS(リーディング・スキル=読み解く力)WS(ライティング・スキル=正しく書く力)も試されていました。

                          校長 武田幸雄