校長日記

9月2日(木)本日の授業風景(3)

公開日
2021/09/02
更新日
2021/09/02

校長日記

 7年4組・国語の授業の様子です。

 現在の国語学習では、情報活用能力も身につけることが求められています。そうした目的の特化した教材『複数の情報を関連づけて考えをまとめる』に取り組んでいます。

 教科書には「大地震に備えている対策の世論調査」(内閣府)についてのアンケート結果が棒グラフで載っていました。そのグラフから読み取ったことをもとに、防災意識を高めるための課題を話し合います。

 実は夏休み中、Chromebook(フォーム)を利用してそれと全く同じ選択肢のアンケートを行い、7年生全員の意識調査を行いました。本日は、そのデータをChromebookで共有して学習を進めました。「世論」ではなく「自分たち」の課題として捉えたので、考えも一段と深まったようです。

                          校長 武田幸雄