校長日記

11月17日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2025/11/17
更新日
2025/11/17

校長日記

 7年1組・道徳の授業の様子です。


 【社会参画・公共の精神】をテーマに、教科書の『あったほうがいい?』という読み物を使用しています。街中でガムを踏んでしまった中学生は、空き缶なども捨てられている現状を嘆いて、街中にゴミ箱を設置するべきと考えます。


 一方で、コンビニや公園のゴミ箱に分別していない家庭ゴミが持ち込まれるなどの問題もあります。授業では、まず直接的に「街中のゴミ問題を解決するには、どのような対策が必要か」について考えました。


 そして、その問いから発展的に「誰もが過ごしやすい社会とはどんな社会か」「そんな社会を実現するために、自分には何ができるか」を考え、意見交換をしました。多くの人がこの問いにある「社会」を「学校・学年・クラス」に置き換えて考えると、板三中がまた一歩「東京で1番」に近づくに違いありません。

                                         校長 武田幸雄