校長日記

9月25日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2025/09/25
更新日
2025/09/25

校長日記

 8年3組・保健体育の授業の様子です。


 教室で保健分野の学習『がんとその予防』に取り組んでいました。生涯のうちに2人に1人はかかるとされるがんについて、学習指導要領では「その要因には不適切な生活習慣をはじめさまざまなものがある」としています。


 そのため、がんの予防は生活習慣病の予防と共通するところが多いことを学ばなければなりません。この時間は「食事とがん予防」「運動とがん予防」「生活習慣とがん」等の5つのテーマから班で1つ選び、調べ学習をしてスライドにまとめました。最後に代表者がそれをクラス全体にプレゼンテーションしました。

 がん予防に効果的な食品や栄養素、運動ががんのリスクを下げる理由、喫煙や飲酒とがんの発生率など、私も思わず見入ってしまいました。確認した「がんを防ぐ5つの生活習慣」は、年齢に関係なく誰もが心がけなければいけませんね。

                                         校長 武田幸雄