板橋区立板橋第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
不審者対応訓練
できごと
5月30日(金) 今月の避難訓練は、不審者が校内に侵入したとの想定で、生徒は教室...
9年生の授業
5月30日(金) 9年生は運動会、修学旅行という2大行事が終わり、授業に集中して...
5月30日の献立
給食献立
【本日の献立】わかめご飯・家常豆腐・春雨サラダ・果物(オレンジ)・牛乳
5月29日の献立
【本日の献立(とれたて村給食)】チキンライス・白身魚のマスタード焼き・最上町産ア...
8年リーディングスキルテストの実施
5月29日(木) 8年生は1~3校時の国語でタブレット端末を利用してリーディング...
5月28日の献立
【本日の献立】関西風かけわかめうどん・野菜のごま酢和え・いももち・牛乳
7年B組社会(地理)の授業
5月28日(水)2校時の社会では地球儀や世界地図を利用した学習を行いました。...
8年保健体育の授業
5月27日(火)5校時の体育ではバレーボールを行いました。教員のサポートを受けな...
5月27日の献立
【本日の献立】奈良菜飯・肉じゃが・キャベツときゅうりの生姜風味・牛乳
9年生修学旅行3日目〈解散式〉
5月26日(月) 東京駅で解散式を行い、17:30に終わ...
9年生修学旅行3日目〈京都駅出発〉
5月26日(月) 京都駅に移動し、予定通り東京に向けて出...
9年生修学旅行3日目〈退館式〉
5月26日(月) 各クラス、バス行動を終えて宿舎に戻り昼...
9年生修学旅行3日目〈嵯峨、嵐山〉
5月26日(月) D組は嵯峨、嵐山を巡りました。渡月橋を...
5月26日の献立
【本日の献立】二色フランスパン(ガーリック・シナモン)・ハンガリアンシチュー・昆...
7年の学級活動(1校時)
5月26日(月) 7学年は教室にて校外学習の事前準備を行っています。校...
8年の学級活動(1校時)
5月26日(月) 8学年は体育館にて職場体験の事前学習を行って...
9年生修学旅行3日目〈クラス別行動開始〉
5月26日(月) A組は宇治、B組が受験突破コース、C組...
9年生修学旅行3日目〈朝食〉
5月26日(月) 全クラス揃っての最後の食事です。昼食は...
9年生修学旅行3日目〈朝〉
5月26日(月) 3日目の朝を迎えました。今日は天気が良...
9年生修学旅行2日目〈体験学習 舞妓さん鑑賞〉
5月25日(日) 入浴後、大広間に地元の舞妓さんをお呼びして、踊りを...
学校だより
配布物
学習の手引き
コミュニティ・スクール
月別献立表
2025年度
2024年度
2025年5月
NHK for School 東京都教育委員会_学びの支援サイト 板橋区教育委員会チャンネル(YouTube)
RSS