板橋区立板橋第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
定期考査Ⅲ1日目
できごと
11月12日(水) 今日から3日間2学期末の定期考査が行われます。今日は社会、理...
11月11日の献立
給食献立
【本日の献立】かつお飯・お浸し・油揚げとえのきの味噌汁・牛乳
日本語学級の授業
11月11日(火) 日本語学級では区内の中学校に通う日本語習得の必要な生徒が週1...
平和のつどい
11月10日(月) 板橋区文化会館大ホールで平和のつどい...
11月10日の献立
【本日の献立】セサミトースト・鶏肉のブラウンシチュー・コーンサラダ・牛乳
全校朝礼
11月10日(月) 11月の全校朝礼を行いました。校長先生からは先日行われた文化...
元JICA国際協力隊の方の授業
11月7日(金) 5・6校時の7年生総合的な学習の時間の授業では、元JICA...
11月7日の献立
【本日の献立】ご飯・骨太ふりかけ・すき焼き風肉豆腐・カミカミサラダ・牛乳
9年生保健の授業
11月7日(金) 9年生の保健体育の授業です。来週は定期考査で保健体育のテストも...
7年生数学の授業
11月6日(木) 7年生の数学では図形の作図を学習しています。コンパスと定規を使...
11月6日の献立
【本日の献立】チキンライス・白身魚のパン粉焼き・マリネ風サラダ・牛乳
11月5日の献立
【本日の献立】味噌ラーメン・おさつスティック・牛乳
8年生国語の授業
11月5日(水) 8年生の国語では枕草子を学習していました。古語の意味を参考に、...
9年生国語の授業
11月4日(火) 9年生の国語では漢文の「論語」を学習しています。単元5時間の学...
11月4日の献立
【本日の献立】変わり親子丼・菊のりお浸し・果物(りんご)・牛乳
10月31日の献立
【本日の献立】ツナのトマトソースパスタ・コールスローサラダ・スイートパンプキン・...
7年生道徳の授業
10月31日(金) 7年生ではクラス担任の先生だけでなく、副担任の先生や他クラス...
7年生理科の授業
10月30日(木) 7年生の理科では力について学習し、力の矢印を使っての表し方を...
10月30日の献立
【本日の献立】アーモンドトースト・秋野菜のクリーム煮・昆布茶サラダ・牛乳
避難訓練
10月29日(水) 今月の避難訓練は大雨で浸水被害が見込まれるという想定で、垂直...
学校だより
配布物
コミュニティ・スクール
月別献立表
授業改善推進プラン
2025年度
2024年度
2025年11月
NHK for School 東京都教育委員会_学びの支援サイト 板橋区教育委員会チャンネル(YouTube)
RSS