板橋区立板橋第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
8年生富士見高原移動教室2日目〈乳しぼり体験〉
できごと
9月18日(木) 次は乳しぼり体験です。2頭の乳牛から一人ずつ順番に...
8年生富士見高原移動教室2日目〈ウインナーづくり、バターづくり〉
9月18日(木) 説明に従って、ウインナーづくりを行いま...
8年生富士見高原移動教室2日目〈鷹山ファミリー牧場〉
9月18日(木) 鷹山ファミリー牧場に到着しました。体験場に移動して...
7年C組3校時理科の授業
9月18日(木) 理科の吉野先生の授業は音が伝わる早さを測る実験で1秒間に...
8年生富士見高原移動教室2日目〈出発〉
9月18日(木) 玄関前に集合し、鷹山ファミリー牧場へ出発しました。...
8年生富士見高原移動教室2日目〈朝食〉
9月18日(木) 食事係はみんなより先に入り、配膳を行な...
8年生富士見高原移動教室2日目〈朝〉
9月17日(木) 2日目の朝を迎えました。明け方、雨が降り、まだ雨水...
8年生富士見高原移動教室1日目〈代表者会議〉
9月17日(水) 星空を眺めた後は、班長、室長、実行委員...
8年生富士見高原移動教室1日目〈星空鑑賞会〉
9月17日(水) 夕食後、玄関前に集まって星空鑑賞会を行...
8年生富士見高原移動教室1日目〈夕食〉
9月17日(水) 夕食はハンバーグや唐揚げです。たくさん...
8年生富士見高原移動教室1日目〈宿舎到着〉
9月17日(水) 予定より遅れて八ヶ岳荘に到着しました。...
8年生富士見高原移動教室1日目〈八島湿原〉
9月17日(水) 班によって時間差がありましたが八島湿原...
8年生富士見高原移動教室〈ハイキング〉
9月17日(水) 蝶々深山から物見岩を通って八島湿原まで...
8年生富士見高原移動教室1日目〈頂上〉
9月17日(水) リフトを2本乗り継いで頂上に着きました。絶景です。...
9年B組音楽の授業及び7年A組給食配膳の様子
9月17日(水) 8年生が富士見高原移動教室で不在のためちょっと寂しい校内...
8年生富士見高原移動教室1日目〈車山高原〉
9月17日(水) 車山高原のリフト乗り場に到着しました。ここからリフ...
8年生富士見高原移動教室1日目〈八ヶ岳PA〉
9月17日(水) 八ヶ岳パーキングエリアに着きました。山並みがきれい...
8年生富士見高原移動教室1日目〈談合坂SA〉
9月17日(水) 談合坂サービスエリアで休憩をとりました。小学校や高...
8年生富士見高原移動教室1日目〈出発〉
9月17日(水) 8年生は今日から富士見高原移動教室に出かけます。学...
8年生国語の授業
9月16日(火) 8年生の国語では短歌の学習をしていました。グループで選んだ短歌...
学校だより
配布物
学習の手引き
コミュニティ・スクール
月別献立表
授業改善推進プラン
2025年度
2024年度
2025年9月
NHK for School 東京都教育委員会_学びの支援サイト 板橋区教育委員会チャンネル(YouTube)
RSS