板橋区立板橋第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
8年生富士見高原移動教室1日目〈代表者会議〉
できごと
9月17日(水) 星空を眺めた後は、班長、室長、実行委員...
8年生富士見高原移動教室1日目〈星空鑑賞会〉
9月17日(水) 夕食後、玄関前に集まって星空鑑賞会を行...
8年生富士見高原移動教室1日目〈夕食〉
9月17日(水) 夕食はハンバーグや唐揚げです。たくさん...
8年生富士見高原移動教室1日目〈宿舎到着〉
9月17日(水) 予定より遅れて八ヶ岳荘に到着しました。...
8年生富士見高原移動教室1日目〈八島湿原〉
9月17日(水) 班によって時間差がありましたが八島湿原...
8年生富士見高原移動教室〈ハイキング〉
9月17日(水) 蝶々深山から物見岩を通って八島湿原まで...
8年生富士見高原移動教室1日目〈頂上〉
9月17日(水) リフトを2本乗り継いで頂上に着きました。絶景です。...
9年B組音楽の授業及び7年A組給食配膳の様子
9月17日(水) 8年生が富士見高原移動教室で不在のためちょっと寂しい校内...
8年生富士見高原移動教室1日目〈車山高原〉
9月17日(水) 車山高原のリフト乗り場に到着しました。ここからリフ...
8年生富士見高原移動教室1日目〈八ヶ岳PA〉
9月17日(水) 八ヶ岳パーキングエリアに着きました。山並みがきれい...
8年生富士見高原移動教室1日目〈談合坂SA〉
9月17日(水) 談合坂サービスエリアで休憩をとりました。小学校や高...
8年生富士見高原移動教室1日目〈出発〉
9月17日(水) 8年生は今日から富士見高原移動教室に出かけます。学...
8年生国語の授業
9月16日(火) 8年生の国語では短歌の学習をしていました。グループで選んだ短歌...
学校説明会
9月13日(土) 来年度入学を考えているご家庭の保護者、児童の皆さんに向けた学校...
土曜授業公開
9月13日(土) 今日は土曜授業を行い、保護者や地域の方に公開を行いました。朝早...
生徒会役員選挙
9月12日(金) 6校時に生徒会役員選挙の立会演説会と投票を行いました。立候補者...
日本語学級の授業
9月12日(金) 日本語学級の午前中の3,4校時は、本校に在籍している生徒に対し...
コミュニティ・スクール委員会
9月11日(木) 第3回のコミュニティ・スクール委員会を開催しました。今回は6校...
8年B組、9年B組の水泳授業
9月10日(水) 保健体育の授業はプールでの水泳指導でした。これまでの授業で...
9年生理科の授業
9月9日(火) 9年生の理科は反転授業を行っています。生徒は事前に自宅で学習動画...
学校だより
配布物
学習の手引き
コミュニティ・スクール
月別献立表
授業改善推進プラン
2025年度
2024年度
2025年9月
NHK for School 東京都教育委員会_学びの支援サイト 板橋区教育委員会チャンネル(YouTube)
RSS