学校日記

【校長日記 日光編13】3つの「間」

公開日
2024/05/29
更新日
2024/05/29

校長日記

 東照宮から日光梅屋敷旅館に戻ってきました。まずは入館式。司会の担当児童がしっかり式を進めてくれました。代表児童の言葉では、「部屋で騒がずに、宿舎の人に迷惑をかけないようにしましょう」と、大切な話をしてくれました。

 担任の先生は、「間」という漢字を見せ、3日間、3つの「間」を大切にしてほしいという話を子どもたちにしました。
 まずは、「時間」です。「時間」を守ること、自分たちで「時間」を作っていくことの大切さについて話がありました。
 次に「空間」です。「空間」を意識し、部屋で過ごすべき時はルールを守って部屋で過ごそうという話です。
 「時間」、「空間」、そしてもう一つの「間」は…。自分たちで考えてごらん…とのこと。宿題が与えられました。さて、もう一つの「間」は何なのでしょう…。