学校日記

7月12日

公開日
2021/07/12
更新日
2021/07/12

給食献立

・牛乳
・ご飯
・さわらのごま三味焼き
・おかか和え
・冬瓜汁

おかか和えは、シャキシャキの野菜と甘辛いタレで、美味しく食べることができました。
人参、キャベツ、きゅうりを茹で上がりが同じになるよう、時間をずらして釜に加えて茹でました。野菜の固さと温度を確認したら、素早く水冷します。この時、細菌が繁殖しにくい温度までしっかりと下がっているか、温度計を使い確認しています。(写真2枚目)
調理室内の室温と湿度が上がる夏場は、温度管理が特に大切な時期です。

教室へ行くと「今日の魚は何?」「魚がおいしかった」と声をかけてもらいました。食材に興味を持ってもらえるのは、とても嬉しいことです。

<主な産地>
人参・・・・・・青森
生姜・・・・・・高知
じゃが芋・・・・茨城
きゅうり・・・・茨城
長葱・・・・・・茨城
キャベツ・・・・長野
冬瓜・・・・・・愛知
小松菜・・・・・埼玉
さわら・・・・・東シナ海