学校日記

1年生への給食指導

公開日
2024/10/16
更新日
2024/10/16

校長室

今日の給食の時間に、本校の栄養士が1年生に給食指導を行いました。
今日の献立に、「りっちゃんのげんきサラダ」が出ました。
1年生の国語の教科書に出てくる「サラダでげんき」というお話の中で、りっちゃんという女の子が、お母さんのために作ったサラダを、給食で再現したものです。サラダには、いろいろな動物たちから、お母さんが元気になるために、にんじんや刻み昆布、鰹節などの食材や調味料を入れるようアドバイスされます。それを給食でもできるだけ近い形で再現しています。
物語のサラダには、ハムが出てくるのですが、給食ではハムが提供できないため、入ってません。そのことにに気付いた1年生もいて、すごい!と感心しました。
栄養士からは、「りっちゃんと同じように給食のいろいろな献立のメニューは、皆さんのことを思って作っています」というお話がありました。