授業観察の様子から 1年生(国語)
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/16
校長室
1年生(国語)「かたかなを かこう」
1年生は、かたかなの学習が終わっています。本時では、教室の中からたくさんのかたかなで表される言葉を見つけ、表記することができました。
教科書の「サラダでげんき」の学習から、本文に出てきた野菜の名前について、かたかなであらわされているものを見つけた子供たちは、野菜を調理するときの「トントントン」や、動物たちの鳴き声にもカタカナが使われていることに気が付きました。そして、自分たちが見つけたカタカナを、楽しそうに発表していました。
最後は教室や引き出しの中、荷物などから、自分の身の回りで見つけたカタカナを意欲的にたくさんノートに書いていました。