★「欠席・遅刻・早退届」は、こちらをクリックして表示されるGoogleフォームから送信してください。(ブラウザはGoogle Chromeをご使用ください。その他のブラウザではGoogleフォームを開くことができないことがあります。)
★出席届はこちらからダウンロードできます。
★給食停止届・給食停止期間変更届はこちらからダウンロードできます。
学びのエリア
板橋区の小中一貫教育では、全区立小学校・中学校において9年間を通した指導計画「板橋のi(あい)カリキュラム」に基づいた教育を行います。
「学びのエリア」では、エリアごとに小中学校で話し合って、エリアの特色を踏まえた「めざす子ども像」と、それを実現するための教育の「基本方針」を設定・共有します。
そして、その方針に基づいて「学びのエリア」で一体となって、9年間を通した教育・取組を行っていきます。
板橋第二小学校は板橋二小・板橋六小・板橋七小が学びのエリアとなっています。
取り組みについての概要はこちらをご覧ください。
板一中 小中一貫学びのエリア 各校のリンク
新着記事
-
今朝の体育朝会では、「運動会のテーマについての話」と「準備運動」の2つを行いました。 9月13日から始まる世界陸上に合わせて、今年度の板二小の運動会は陸上をテーマにしています。朝会では、陸上競技の選...
2025/09/05
できごと
-
・ごまごはん・魚のにんにくみそ焼き・かきたま汁今日は、ごまたっぷりのごまごはんをつくりました。魚のにんにくみそ焼きは、鮭をつかっています。味がしっかり染みこみ、タレもおいしかったので、ごはんによく合っ...
2025/09/05
給食献立
-
・ビビンバ・中華スープビビンバは、ごはんと具を混ぜて食べている子、別々に食べている子などいろいろな食べ方をしていました。中華スープもおいしい味つけで、好評でした。
2025/09/04
給食献立
-
・ジャージャン麺・のり塩フライドポテト・フルーツポンチ今日のジャージャン麺の具に「レンズ豆」をいれ、おいしいだけでなく、栄養もたくさんとれるようになっています。
2025/09/03
給食献立
-
・サバサンド・米粉のシチュー・冷凍みかん今日から二学期の給食が始まりました。初日は、板橋区の防災レシピブックにのっている「サバマヨトースト」を給食用にアレンジした「サバサンド」をつくりました。防災レシ...
2025/09/03
給食献立
新着配布文書
-
R7 学校便り 9月 1ページ目 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/03
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
R7 学校便り 9月 行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
R7 学校要覧 PDF
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
-
R7 図書だより7月 PDF
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01