1年1組 算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の様子
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
1年生
1年1組の授業を参観しました。
引き算で「ちがいはいくつ」を考える学習でした。同じ引き算の学習ですが、これまで学習してきた「のこりはいくつ」とは、考え方が違う問題でした。
はじめに、「ちがい」とは何かを目で見て理解できるように、例示されている図を線で結びながら、説明を行いました。線で結ぶことで「ちがい」が分かりやすくなり、子供たちは自信をもって数のちがいを答えていました。
その後、新しい問題の場面を、一人一人がブロックを使って整理しました。自分の手でブロックを動かすことで、「どちらがいくつ多いか」を捉えることができました。