7月14日
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
給食献立
ご飯 牛乳 豆腐の中華煮 バンサンスー
豆腐を初めて作ったのは中国です。中国で初めて皇帝になったリュウアンと言う人が不老不死の料理を研究させていた時に偶然生まれたのが豆腐だという伝説が残っています。中国では豆腐を生で食べず油で炒めるため日本の豆腐より硬く作られています。日本には僧侶を通して440年前頃伝えられ、その後全国に広まりました。大正時代から昭和時代の第二次世界大戦前にかけては一つの町に一軒ずつ豆腐製造業者があるほど広く庶民の食べ物になっていました。大豆は畑の肉といわれるほどタンパク質を多く含むほか、カルシウム、鉄等も多く含まれいる栄養食品です。