学校日記

6月29日

公開日
2021/06/29
更新日
2021/06/29

給食献立

 トースト 牛乳 チキンクリームスープ 10品目サラダ

 トーストはスライスした食パンにバターを塗ってオーブンで焼いたものです。トーストは今でこそ一般家庭になじんでいますが、日本で初めて作られたのは113年前の明治41年です。その時に紹介されたものはチーズ入りスクランブルエッグをパンにのせて焼いたトースト、また、炒めたハムをオムレツに入れてパンにのせて焼いたトースト、ミルククリームをたらして焼いたトースト等です。当時としては高価な料理の1品だったことでしょう。

10品目サラダはその名の通り、10種類の食材を入れたサラダです。キャベツ、キュウリ、水菜、コーン、大根、もやし、パプリカ、ひじき、赤インゲン豆、白ごまの10種類です。野菜や豆類は病気を防ぐビタミンAやC、大腸のクリーニングをする食物繊維等を多く含み健康効果大です。