学校日記

5月14日(金)の献立

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

給食献立

<献立>
 牛乳
 えだまめ入りゆかりごはん
 ほきの変わりソース
 呉汁

<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は、赤(あか)じそのふりかけと、ゆでたえだまめをまぜた「えだまめ入(い)りゆかりごはん」です。

では問題(もんだい)です。えだまめが成長(せいちょう)すると、何(なに)になるでしょう。
 1.いんげん豆(まめ)
 2.大豆(だいず)
 3.そら豆(そらまめ)
 4.ピーナッツ
 5.いんげん豆(まめ)

正解(せいかい)は・・・2.大豆(だいず)です。えだまめを収穫(しゅうかく)しないで置(い)いておくと、大豆(だいず)になります。

<献立紹介>
「呉汁(ごじる)」
呉汁(ごじる)とは、すりつぶした大豆(だいず)のみそ汁(しる)です。すりつぶした大豆(だいず)のことを「呉(ご)」といいます。呉(ご)を汁(しる)に入(い)れたことから、呉汁(ごじる)という名前(なまえ)がつきました。