学校日記

3月8日(火)の給食

公開日
2022/03/08
更新日
2022/03/08

給食献立

【献立】
・牛乳
・魚(沖めだい)のしょうが風味焼き
・おひたし
・利休汁
(魚がシルバーの予定から沖メダイになりました。)

 利休汁はごまを加えた濃厚なみそ汁です。いりごま、すりごま、ねりごまを入れています。この名前はお茶で有名な千利休に由来します。千利休はごまをたっぷり使った料理をつくっていたそうで、ごまを使った料理に「利休」がつくことがあります。味が締まるように隠し味としてトウバンジャンをいれました。少量ですが低学年では辛いと感じた子もいるようでした。

【主な食材産地】
しょうが(高知)   長ねぎ(千葉)   キャベツ(愛知)
もやし(栃木)    小松菜(埼玉)   じゃがいも(鹿児島)
大根(神奈川)    にんじん(千葉)  沖メダイ(ニュージーランド)