2022.12.7.
- 公開日
- 2022/12/07
- 更新日
- 2022/12/07
給食献立
<今日の献立>
牛乳
豚肉のしぐれごはん
厚揚げと青菜の煮びたし
かんぴょうの卵とじ汁
<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
たまご・・・青森県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・千葉県
生姜・・・高知県
青菜・・・茨城県
人参・・・千葉県
大根・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
長ネギ・・・千葉県
水菜・・・茨城県
今日は豚肉のしぐれごはんを用意しました。
しぐれというのはしぐれ煮のことです。
しぐれ煮というのは生姜風味の佃煮です。
しぐれというのは天気を表す言葉で一時的に降る雨を表します。
口の中を色々な味が通り過ぎる様子を天気に例えてつけられた名前です。
美しい名前でこの名前の由来を知った時は感激しました。
今日はささがきごぼうと豚ひき肉をおろし生姜、さとう、醬油、赤味噌で味をつけました。
この煮汁をごはんに炊き込み、炊き上がったごはんに具を混ぜてしぐれごはんの出来上がりです。
いりごまと、彩りでゆでたいんげんをちらし、見た目にも鮮やかに作りました。
美味しいしぐれごはんでした。