学校日記

2022.6.15.

公開日
2022/06/18
更新日
2022/06/18

給食献立

<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
八宝菜
茎わかめのサラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県
人参・・・埼玉県
玉ねぎ・・・兵庫県
白菜・・・茨城県
チンゲン菜・・・静岡県
キャベツ・・・東京都練馬区

今日は八宝菜を用意しました。
干し椎茸の戻し汁やオイスターソースを使って、うま味を意識して作りました。
今日は白菜からかなり水が出てしまったので、水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけました。
中華丼のようにごはんにかけていただくようにしたので、スプーンもつけてしっかり食べられるように工夫しました。
いかやエビはアレルギー食材なので、最後に加えます
板橋区のアレルギー対応は除去食対応なので、アレルギー食材を加える前にアレルギー用の給食を確保し、その後アレルギー食材を加えるのです。
そうすることでアレルギー児童にも通常食と変わらない味付けの給食を提供することができます。
スプーン効果なのか、完食の嬉しい声が聞こえてきました。