志村第一中学校HPへようこそ!

※気候や体調に合わせて夏服・冬服を選択し、社会生活にふさわしい着こなしで登校しましょう。
 現在、フレキシブル登下校を行っております。詳細はプリントをご覧下さい。

欠席連絡


新着配布文書

新着記事

  • 二大行事

     各校、二大行事といえば、体育的行事と文化的行事があります。 7年生音楽では、3学期に行う合唱コンクールのクラス曲決めの準備に入りました。手元に楽譜を置きながら、曲想を聞き入っていました。今後、10曲...

    2025/07/02

    できごと

  • いよいよ明日から!

     本日、8年生が学年集会を行いました。 本校ではキャリア教育の一環として、企業や事業所の方々との職場体験学習を7月上旬に行っています。今日は、明日から始まる実習の心構えについて話題が及びました。どのよ...

    2025/07/02

    できごと

  • 品格あるふるまい

     9年生では、毎週水曜日に学年集会を行っています。 今日も2階に上がるとすでに整列が終わっていて、学級委員が司会となって、集会が始まりました。今日は都立高校入試にも活用されるESATーJについての話題...

    2025/07/02

    できごと

  • ことばを理解する

     7年生数学は文字式の学習を行っています。 今日は計算中心の授業でしたが、途中、1次式、2次式の定義に話題が及びました。教科書のことばを引用した理解が深まるためには、根本的な国語力が大切だと思いました...

    2025/07/01

    できごと

  • 夏はプール!

     先日、あるニュースでこのような報道がありました。「中学校1年生において男子の33.9%、女子の45.5%が25mクロールを泳げないという調査結果があります。」 今日は、9年生がプールに入っていました...

    2025/07/01

    できごと

LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.55

    【ツナマヨコーンサンド、ハニーサラダ、洋風卵スープ、牛乳】 ハニーサラダのドレッシングにははちみつが入っています。優しい甘みが野菜の味を引き立てます。

    2025/07/02

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.54

    【そぼろご飯、茎わかめサラダ、いも団子汁、牛乳】 いも団子汁は、北海道の郷土料理です。芋団子はじゃがいもをゆでてつぶし、でんぷんを混ぜて、よくこねて丸めます。もちもちとした食感でおいしいですよ。

    2025/07/01

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.53

    【ご飯、ししゃもの南蛮漬け、野菜のからし風味あえ、利久汁、牛乳】 利久汁(りきゅうじる)は、練りごまが入ったお味噌汁です。茶道で有名な千利休が、ごまを好んで料理に使ったことが料理名の由来です。「きゅう...

    2025/06/30

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.52

    【ごはん、手作りなめたけ、じゃがいもと生揚げのそぼろ煮、味噌風味和え、牛乳】 なめたけは、白いご飯によく合う「ご飯のお供」。瓶詰めなどでよく売られていますが、今日は給食室で手作りしました。えのきたけを...

    2025/06/30

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.51

    【鶏ごぼうピラフ、青じそドレッシングサラダ、卵スープ、牛乳】 ごぼうには、「食物繊維」が多く含まれています。その量は野菜の中でもトップクラス。食物繊維は、おなかの調子を整え、病気を予防するなどの働きが...

    2025/06/26

    LUNCH TIME 通信

お知らせ

対象の記事はありません