5月10日の給食

画像1
献立
 チキンクリームライス
 イタリアンドレッシングサラダ

 今日は「洋食」です。クリームソースには、鶏肉をたっぷり入れました。
 料理のイメージがわかないと言われたので「ドリアみたいな食べ物」「ごはんにクリームシチューをかけた感じ」と説明しました。
 最初、少しだけ盛り付けてもらった子も、たくさんお代わりをしていました。

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 パセリ    茨城県
 玉ねぎ    佐賀県
 キャベツ   茨城県
 きゅうり   千葉県
 赤パプリカ  静岡県
 にんにく   青森県
 もやし    栃木県

5月9日の給食

画像1
献立
 ココアパン
 シェパーズパイ
 レンズ豆のスープ

 今日はパンメニューです。甘みがほんのり感じられる、ココアパンを出しました。
 シェパーズパイはイギリス料理です。ミートソースを敷いた上にマッシュポテトとピザチーズをのせて焼き上げました。
 配膳が簡単なメニューだったこともあり、早めに「いただきます」ができたクラスが多かったです。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 豚もも肉   千葉県
 ベーコン   埼玉県
 鶏ガラ    岩手県
 じゃがいも  鹿児島県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 玉ねぎ    佐賀県
 人参     徳島県

5月8日の給食

画像1
献立
 プルコギ丼
 バンサンスウ
 冷凍みかん

 低学年の子どもたちから「プルコギ丼って何ですか?」と質問が出ました。「肉と野菜のどんぶりごはん」だと、先生方が教えていました。
 調理室では、子どもたちが食べやすいように野菜を手切りにしました。人参なども大きさを揃えて下ごしらえしていました。
 タレにはすりおろした新玉ねぎとリンゴが入り、甘じょっぱい味のプルコギ丼は、ごはんが進みました。
 冷凍みかんは、蒸し暑くなってきた季節にぴったりのフルーツです。今日の献立の中で、これが一番楽しみだ、という子もいました。
 野菜が多めメニューでしたが、よく食べていました。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 玉ねぎ    佐賀県
 もやし    栃木県
 ニラ     栃木県
 人参     徳島県
 りんご    青森県
 しょうが   高知県
 にんにく   青森県
 キャベツ   茨城県
 きゅうり   千葉県

5月7日の給食

画像1画像2画像3
献立
 ホタテとたらこのスパゲッティ
 くきわかめサラダ
 黒みつソースのカスタードプリン

 連休明けで、ちょっとテンション低めで登校してきた子が見られましたが、給食時間までにはほぼ復活していました。
 先月に引き続き、「おいしいホタテ」を使ったメニューです。
 今日はホタテを蒸してから軽くほぐし、たらこ、バター、ベーコンなどと一緒に炒めたソースを作りました。
 おいしく仕上がったため、よく食べていました。
 デザートはカスタードプリン。なめらかな舌ざわりに仕上がり、各クラスでお代わりじゃんけんをする元気な掛け声が聞かれました。
 食育として、ホタテ貝のぬいぐるみを持って各クラスを巡回しました。パペットタイプのぬいぐるみだったため、先生も子どもたちも喜んで触って、ホタテメニューともども楽しんでいました。

【主な食材の産地】
 ホタテ貝   北海道
 たらこ    北海道
 ベーコン   埼玉県
 卵      青森県
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    佐賀県
 キャベツ   茨城県
 もやし    栃木県
 人参     徳島県

5月2日の給食

画像1
献立
 抹茶トースト
 チリコンカン
 ごまドレッシングサラダ

 八十八夜の行事食として、抹茶を使ったメニューを出しました。
 トースト用の抹茶クリームにはコンデンスミルクを使い、甘みを出しました。
 パン派焼き上がりを柔らかめに仕上げてもらい、食べやすさにも配慮しました。

【主な食材の産地】
 豚ももひき肉 千葉県
 ベーコン   埼玉県
 鶏ガラ    岩手県
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    佐賀県
 人参     徳島県
 じゃがいも  鹿児島県
 パセリ    茨城県
 キャベツ   鹿児島県
 胡瓜     千葉県
 

5月1日の給食

画像1画像2
献立
 中華風混ぜごはん
 春雨と豆腐のスープ
 クッキー

 こどもの日が近いので、今日はチマキに入れるおこわごはんと、子どもたちが大好きなクッキーを出しました。
 ごはんはもち米とうるち米を半々に入れて炊いたため、いつもよりモチモチしたごはんに仕上がりました。
 クッキーは、調理室で1つずつ丸めて作りました。調理室内がいい匂いに包まれ、お月さまのような、さくホロクッキーになりました。
 子どもたちは、大事そうにクッキーをかじっていました。高学年の子からは、「一人3枚はほしい!」という感想が聞かれました。

【主な食材の産地】
 卵      青森県
 豚もも肉   千葉県
 鶏むね肉   岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 人参     徳島県
 ごぼう    青森県
 玉ねぎ    佐賀県
 青菜     茨城県
 しょうが   高知県

4月30日の給食

画像1
献立
 しょうゆラーメン
 青のりビーンズポテト
 フルーツポンチ

 子供たちが大好きなメニューをそろえました。醤油ラーメンの出しは、鶏ガラ、トンコツ、昆布です。本格的な味わいだったこともあり、高学年児童は汁が足りないとの声も聞かれました。
 蒸し暑い日だったため、フルーツポンチのようなのどごしが良いデザートは特に歓迎されていました。
 1年生たちが、どの学年よりも早く配膳が終わり、元気よく食べていました。

【主な食材の産地】
 鶏ひき肉   岩手県
 焼き豚    埼玉県
 トンコツ   千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 しょうが   高知県
 にんにく   青森県
 もやし    栃木県
 玉ねぎ    北海道
 長ねぎ    千葉県
 じゃがいも  鹿児島県
 キャベツ   神奈川県

4月25日の給食

画像1
献立
 フレンチトースト
 ポトフ
 黄桃缶(ハーフ)

【主な食材の産地】
 ベーコン   埼玉県
 ウインナー  埼玉県
 鶏むね肉   岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 卵      青森県
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    北海道
 エリンギ   新潟県
 人参     徳島県
 じゃがいも  鹿児島県
 キャベツ   神奈川県

4月26日の給食

画像1
献立
 きびごはん
 ししゃものピリ辛焼き
 春野菜のうま煮
 いちご

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 シシャモ   ノルウェー
 しょうが   高知県
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    北海道
 ごぼう    青森県
 人参     徳島県
 大根     千葉県
 じゃがいも  鹿児島県
 いちご    静岡県

4月24日の給食

画像1
献立
 キムチチャーハン
 タイピーエン
 キャラメルポテト

 今日は6年生リクエストのキムチチャーハンです。1、2年の低学年には辛味をおさえて仕上げました。お昼の巡回時には1年生から「もっと辛くても大丈夫です」という声がたくさん上がりました。
 タイピーエンは、熊本の郷土料理です。通常レシピだとゆで卵を切ったものやうずらの卵が入りますが、誤えん防止のため、しばらく板橋区の給食では使わないことになりました。
 キャラメルポテトは、外側がカリッ、中はふわっと柔らかく、甘いもの大好きな子が大喜びしていました。また、「売れるほどの味だ」とのお墨付きもいただきました。

【主な食材の産地】
 えび     ミャンマー
 豚もも肉   千葉県
 鶏むね肉   岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 しょうが   高知県
 人参     徳島県
 ピーマン   茨城県
 万能ねぎ   福岡県
 白菜     茨城県
 キャベツ   神奈川県
 さつまいも  千葉県

4月23日の給食

画像1画像2画像3
献立
 そぼろごはん
 ホタテの石垣揚げ
 むらくも汁

 今日の主菜はホタテの石垣揚げです。国内でホタテ貝が余っていることから、給食で無償提供していただくことになりました。
 ホタテはおさしみで食べることができるほど良質で粒の大きい甘みとうまみがあるものが届きました。
 解凍後、衣を付けて揚げ、出来上がり写真とホタテが入ってきた箱と中身写真を各クラスに見せに行きました。子どもたちからも「すごくおいしい」「おさしみで食べたかった」「また出して」という声がたくさん上がりました。
 そぼろごはん、むらくも汁もよく食べていました。全体的に食べ終わるのが早いメニューとなりました。

【主な食材の産地】
 ホタテ貝   北海道紋別市
 卵      青森県
 人参     熊本県
 しょうが   高知県
 小松菜    茨城県

4月22日の給食

画像1
献立
 春のお祝いうどん
 みそポテト
 お楽しみデザート(クレープ)

 今朝は「1年生を迎える会」が行われました。若木小クイズでは、給食関係のクイズも取り上げられました。
 今日のお楽しみデザートは、昨年中に給食委員会児童が選んだものの1つです。クレープが出るということで、歓声を上げている子が何人もいました。
 1年生の教室では、欠席した子の分のクレープをめぐり、元気な掛け声でお代わりじゃんけんしていました。
 みそポテトは、群馬県〜埼玉県にかけて食べられる郷土料理です。給食では手切りにしたじゃがいもを蒸してから、薄衣を付けて揚げ、甘じょっぱいタレを絡めて作りました。
 どのメニューもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 とり肉    岩手県
 キャベツ   神奈川県
 人参     熊本県
 長ねぎ    千葉県
 小松菜    茨城県
 じゃがいも  鹿児島県
 

4月19日の給食

画像1画像2
献立
 カフェオレ
 たけのこご飯
 黒むつのみそだれがけ
 えのきとたまごのすまし汁

 今日は食育の日です。旬の食材であるたけのこを使ったごはんです。
 たけのこは、生たけのこを調理室でゆでます。米ぬかと唐辛子を使ってあく抜きをし、ていねいに外皮をむいて中身を取り出します。
 生のたけのこは、1年に1度だけのごちそうです。給食時間中には、生のたけのこを各教室に見せにいきました。目を輝かせてたけのこを見ていました。
 2年生児童は、この前国語で習った「たけのこ、ぐん」を口にする子が何人もいて、にぎやかです。
 気温も上がってきたので、牛乳の代わりにカフェオレを飲み物に出しました。1年生の子どもたちには「苦いです」、高学年になると「甘いです」と評判が分かれます。6年間かけて味覚が育つのがわかります。

【主な食材の産地】
 卵      青森県
 鶏むね肉   岩手県
 黒むつ    ニュージーランド
 生たけのこ  静岡県
 人参     熊本県
 しょうが   高知県
 玉ねぎ    北海道
 エノキタケ  長野県
 水菜     茨城県

4月18日の給食

画像1
献立
 きなこ揚げパン
 ワンタンスープ
 バナナ

週の半ば、疲れが出やすいため、子どもたちが大好きなパンメニューにしました。
人気のきなこ揚げパン、ワンタンスープ、バナナ、どれもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 豚もも肉   千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 玉ねぎ    北海道
 人参     熊本県
 もやし    栃木県
 長ねぎ    千葉県
 小松菜    茨城県
 玉ねぎ    高知県
 バナナ    フィリピン

4月17日の給食

画像1画像2
献立
 スパゲッティミートビーンズソース
 さいころサラダ
 きよみオレンジ

 子供たちが大好きなスパゲッティメニューです。1年生にとっては初スパゲッティなので、定番のミートソース系にしました。
 ていねいに炒めた野菜をじっくり煮込んでソースを作りました。
 1年生、たくさんお代わりをして食缶がカラになりました。
 清見オレンジは、国産の甘いものが安く手に入りました。
 なお、食育として2階エレベーターホール前に、いろいろな種類のパスタを展示しました。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 大豆     北海道
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    北海道
 人参     熊本県
 セロリ    静岡県
 マッシュルーム 千葉県
 じゃがいも  鹿児島県
 きゅうり   埼玉県
 清見オレンジ 長崎県

4月16日の給食

画像1
献立
 ごはん 
 カレーマーボーどうふ
 野菜の中華醤油和え

 カレー味のマーボーどうふを出しました。
 「昨日も一昨日も、今日帰ってからもカレーなのに!」という子と「やったー、カレーマーボーだ!」という子など、にぎやかなスタートでした。
 カレーマーボーどうふを盛り付けすぎて足りなくなってしまったところもありました。
 どちらのメニューもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 ぶたひき肉  千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 玉ねぎ    北海道
 人参     徳島県
 セロリー   静岡県
 キャベツ   神奈川県
 小松菜    茨城県
 もやし    栃木県

4月15日の給食

画像1
献立
 わかめごはん(茎わかめ入り)
 もずく入り卵焼き
 豚汁

 週末から急に気温が上がり、ちょっと疲れがでている子もいました。
 今日は定番メニューにしました。
 高値が続いている人参は、八百屋さんがあちこち手配してくださり、少しでも安くてよい産地のものを入れていただいています。
 卵焼き、豚汁とも具沢山で食べごたえがありました。
 もずくは生で食べると好き嫌いが分かれますが、卵焼きに入れると食べやすくなり、よく食べていました。

【主な食材の産地】
 卵      青森県
 鶏肉     岩手県
 ぶたもも肉  千葉県
 キャベツ   神奈川県
 玉ねぎ    北海道
 じゃがいも  鹿児島県
 人参     熊本県
 ごぼう    青森県
 大根     千葉県
 長ねぎ    千葉県

4月12日の給食

画像1画像2
献立
 ストロベリージョア
 カレーライス
 かりかりサラダ

 今日から1年生の給食開始です。カレーは辛味をおさえて仕上げました。
 1年生はジョアを飲んだことがない、という子もいましたが、大半の子が「おいしい」と気に入りました。
 カレー、サラダともよく食べていました。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 にんにく   青森県
 生姜     高知県
 玉ねぎ    北海道
 人参     熊本県
 じゃがいも  鹿児島県
 りんご    青森県
 胡瓜     埼玉県
 もやし    栃木県
 キャベツ   神奈川県

4月11日の給食

画像1
献立
 セサミココアトースト
 米粉のシチュー
 コールスローサラダ

 納品の関係で、今日からしばらくの間、北海道牛乳が出ることになりました。いつもと違う牛乳が出たためか、子どもたちは大興奮して喜んでいました。
 セサミココアトーストは、上にクッキーのような生地をのせたものです。上の部分だけ出してほしい、と言われました。
 米粉シチューには、細かく刻んだマッシュルームを入れました。大人はキノコ好きが多いですが、子どもたちの中にはキノコが入っていると食が進まない人もいて、こっそり刻んで入れてます。
 コールスローサラダのドレッシングには、隠し味としてコンデンスミルクを入れました。味がまろやかになり、食べやすいと評判が良かったです。
 今日もたくさん食べていました。ごちそうさまでした。

【主な食材の産地】
 とり肉    岩手県
 とりガラ   岩手県
 卵      青森県
 牛乳     北海道
 玉ねぎ    北海道
 にんじん   新潟県
 じゃがいも  新潟県
 キャベツ   神奈川県 

4月10日の給食

画像1
献立
 麦ごはん + のりとひじきのつくだ煮
 魚のあずま煮
 かしわ汁

 新学期初めての給食です。まだクラスの雰囲気に慣れていない子もいるので、シンプルメニューにしました。
 あずま煮は、下味を付けた魚に片栗粉をまぶして揚げ、甘辛いタレを絡めたものです。
 使った魚の「サメ」にちなんで、大き目のサメのぬいぐるみを持って各教室巡回しました。
 ぬいぐるみ大好きな子どもたちが喜んで駆け寄ってきました。
 学年が上がった緊張もあったとは思いますが、子どもたちは一生懸命配膳し、よく食べていました。

【主な食材の産地】
 サメ     三陸産
 とり肉    岩手県
 しょうが   高知県
 ごぼう    青森県
 人参     熊本県
 大根     神奈川県
 じゃがいも  鹿児島県
 長ねぎ    千葉県

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31