子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

2学期終業式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の終業式の様子です。校長先生からは、2学期の振り返りと冬休みの過ごし方についてのお話がありました。2学期は行事が多く、全力を尽くす場面が多くありました。そこで自分の力を発揮できた子が多くいました。3学期も自分にできることを一生懸命に取り組みましょう。冬休みは規則正しく安全に過ごしましょう。そのことについては生活指導の先生から詳しくお話がありました。SNSやお金、交通マナーなどに関するトラブルが起きないように、気を付けて生活するということでした。また、困ったことがあったら大人の人に相談しましょう。

12月22日 給食

画像1 画像1
○ほうとう風うどん、ゆずドレサラダ、オレンジポンチ、牛乳

今日は冬至の行事食です。冬至なのでかぼちゃや柚子を使った料理を作りました。

ほうとうは山梨県の郷土料理です。かぼちゃ、白菜、にんじん、長ねぎなどの野菜が入っており、味噌で味付けしているのが特徴です。

ゆずドレサラダは、ゆずの果汁を搾りドレッシングを作りました。

4年生の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の書き初め練習の様子です。先生から、書くときの姿勢や筆の入れ方、筆の運び方など、一人一人に合ったアドバイスをいただき、子どもたちも一生懸命練習しました。これまで書いた字と比べ、2時間の授業で明らかに線や形の整え方が変わった児童が多く、子どもたちも充実感を持って取り組めていました。上達するには、練習あるのみ!子どもたちの更なる成長が楽しみです。

12月21日 給食

画像1 画像1
○パンプキンパン、ポテトエッグ、野菜スープ、牛乳

ポテトエッグは、じゃがいもを蒸して潰し生クリームなどを混ぜました。マッシュポテトの周りに卵液を流し込み焼きました。

野菜スープはキャベツ、にんじん、玉ねぎなどたくさんの野菜が入ったスープです。

12月20日 給食

画像1 画像1
○チキンストロガノフ&ライス、サイコロサラダ、牛乳

チキンストロガノフは、ロシア料理のビーフストロガノフをとり肉で作った料理です。とり肉、玉ねぎ、にんじん、セロリなどをトマトで煮込みました。

サイコロサラダは、きゅうり、じゃがいも、にんじんなどを角切りにしてサラダに入れました。

1・2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生合同となり、生活科で昔遊びをしました。地域の方々に、お手玉やけん玉、カルタなど7種類の昔遊びを教えていただきました。昔遊びのおもしろさや上手になるためのコツを聞き、子どもたちは目を輝かせながら楽しんでいました。昔遊びを通して、地域の方と触れ合うことができました。子どもたちにはぜひ、外に出れない休み時間やおうちでも昔遊びを楽しんで遊んでもらいたいと思います。
 昔遊びを教えていただいた地域の皆様、ありがとうございました。


児童朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童朝会の様子です。副校長先生から、「今年自分が頑張ったこと3つを見つけよう」というお話がありました。自分自身で振り返ることで、頑張ったことを再認識し、自分を褒めることができます。自己肯定してみると、自然と嬉しくなったり、達成感を味わえたりしますね。そして、来年への意気込みやモチベーションにも繋げてほしいです。
 代表委員会の児童から、先日行われた児童会サミットの報告や朝の挨拶運動の実施についてのお話がありました。気持ちのいい挨拶で1日の良いスタートが切れます。子どもたちが、自分から挨拶できる学校を目指したいです。
 また、副校長先生から、読書感想文の表彰もありました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組の音楽の様子です。わらべうた「おおなみこなみ」を歌いながら長縄をしました。最後に長縄をまたいで止まることができたら成功です。回す人も見ている人もリズムよく歌い、それにあわせて楽しく縄を跳びました。

12月19日 給食

画像1 画像1
○きびごはん、ししゃものピリ辛焼き、豆乳仕立ての野菜汁、牛乳

ししゃものピリ辛焼きは、ししゃもに玉ねぎ、にんにく、しょうがなどで作ったタレをかけました。甘辛くて食べやすい味付けのタレです。

豆乳仕立ての野菜汁は、とり肉、大根、ごぼう、にんじんなどたくさんの野菜が入った汁物です。豆乳が入ることでまろやかな味のみそ汁です。

持久走記録会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 持久走記録会の様子です。2週間前に始まった体力向上週間の最終日に、記録会が行われました。毎日の中休みや体育の時間に走った成果を出そうと、みんなが意気込んでいました。保護者の方々も大勢お越しいただき、緊張感のある会でした。以前よりもペース配分やフォームがよくなっていました。走っている最中の応援の声、走り終わった後の労いの声も多く聞こえ、まさに体だけでなく心も成長できた期間だったのではないかと感じました。

避難訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月の避難訓練の様子です。今回はJアラートが発せられたという想定の避難訓練でした。サイレンが流れると子供たちは、防災頭巾を被り机の下に入りました。余裕があれば机を動かし、窓ガラスから離れて待機します。校庭などにいる場合は建物の中に避難します。Jアラートは地震や火災と異なり、実態が目に見えません。それでも緊張感をもって訓練に取り組むことができたので、本当にJアラートが発せられた際にも同じように動けるようにしましょう。

12月15日 給食

画像1 画像1
〇七穀ごはん、さばの韓国風焼き、根菜汁、牛乳

さばの韓国風焼きは、しょうが、にんにく、長ネギをみじん切りにして調味料と合わせて特製のタレを作りました。青魚は体に良い油が多く含まれる魚です。

根菜汁はれんこん、にんじん、じゃがいも、大根などたくさんの根菜が入った料理です。根菜は食物繊維が豊富です。

12月14日 給食

画像1 画像1
○ご飯、煮込みハンバーグ、マカロニスープ、牛乳

煮込みハンバーグは、豚ひき肉と豆腐、玉ねぎなどを混ぜ合わせてオーブンで焼きました。玉ねぎとケチャップ、ソースなどで作った特製のタレをかけて食べました。

マカロニスープは玉ねぎ、にんじん、キャベツなどたくさんの野菜が入ったスープです。

自転車教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の自転車教室の様子です。板橋警察署の方々のお話から、自転車の安全な乗り方や交通ルールを守ることの大切さを学びました。また、実際に実技訓練も行いました。自転車に乗る際の”右・左・右・右後ろ”の安全確認の重要性や、見通しの悪い交差点での安全確認、横断歩道の渡り方などについて、実際に自転車に乗りながら一つ一つ実践しました。
 「ぶたはしゃべる」の合い言葉を常に頭に入れて、日頃から交通安全の意識を持って自転車に乗って欲しいと思います。

12月12日 給食

画像1 画像1
○わかめごはん、いわしの南部焼き、せんべい汁、牛乳

いわしの南部焼きは、いわしをタレに漬けてごまをつけて焼きました。南部焼きはごまをつけて焼いた料理のことです。

せんべい汁は南部せんべいが入った汁物です。白菜、にんじん、じゃがいもなどたくさんの野菜が入っています。

茨木市から視察に来校されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪府茨木市の先生方が、本校の「読み解く力の育成」を目指す授業を視察に来校されました。3年生の理科と5年生の算数の授業を観た後、校長室で本校の取り組みについて懇談しました。今回の視察は、本校の取組に興味をもたれた中学校の方々でした。

12月11日 給食

画像1 画像1
○変わり親子丼、野菜の辛子和え、りんご、牛乳

変わり親子丼は、とり肉、玉ねぎ、卵の他に小さく刻んだ高野豆腐が入っています。ふんわりとした食感の親子丼です。

野菜の辛子和えは、キャベツ、にんじん、もやし、わかめが入った和えものです。辛子は少量入れているので、食べやすい味付けです。

児童集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は児童集会がありました。「はこのなかみは?」という企画で、箱の中に入っている物を当てるクイズゲームをしました。箱の中に手を入れる人は、触った感触や特徴を上手く伝え、聞いている人はそこから想像して楽しく答えていました。

12月6日 給食

画像1 画像1
○ドライカレー、パリパリサラダ、牛乳

ドライカレーは豚ひき肉と玉ねぎ、にんじん、ピーマン、セロリ、マッシュルームなどをみじん切りにしました。たくさんの野菜が入ったカレーです。

パリパリサラダは、ワンタンの皮を揚げてサラダに入れました。カリカリとした食感のサラダです。

ジャイアンツアカデミーの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が体育のベースボール型ゲームの学習の一環として、ジャイアンツアカデミーのコーチの方々に授業をしていただきました。ジャイアンツアカデミーは読売巨人軍が主催する、野球を通して心と体の成長を目指す野球教室です。子どもたちも夢中で練習やゲームに励み、かけがえのない機会になりました。
 ジャイアンツアカデミーの皆様、本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種様式

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校評価

校内研

お知らせ

土曜公開について

学力調査