令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[23]」16:35 到着式(1)
到着式終了後、いよいよ旅館の中に入りました。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[22]」16:35 到着式(2)
到着式での児童代表の言葉です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[21]」16:35 到着式(1)
予定より約1時間遅れで旅館「風和里」に到着し、到着式を行いました。司会の児童がとても上手で感心しました。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[20]」14:50 華厳の滝(4)
華厳の滝、その4です。帰りのエレベーターは、行きよりも長い行列でした。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[19]」14:50 華厳の滝(3)
華厳の滝、その3です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[18]」14:50 華厳の滝(2)
華厳の滝、その2です。集合写真の撮影後、すぐにバスに戻らなくなければならないくらい混んでいました。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[17]」14:50 華厳の滝(1)
第2いろは坂を上り、華厳の滝を見学しました。移動教室の6年生、そして、一般客でたくさんの人がいて、エレベーターで移動するのに予想以上に時間がかかってしまいました。(校長)
令和3年10月21日(木)「久しぶりの体育朝会」
今朝は、久しぶりに体育朝会(1〜3年)が行われました。
コロナ禍による学習活動の制限が緩和され、少しずつ学校生活が元に戻っていくことを実感します。 6年生が移動教室に出かけたため、今朝は5年生の運動委員会の児童がリーダーとなって進め、久しぶりを感じながら(1年生は初めて!?)みんなでなわとびを気持ちよく跳びました。 ふと校旗を見ると、こちらも5年生が、毎日6年生が行っている校旗の掲揚を代わりに行っていました。(副校長) 令和3年10月21日(木)「給食献立」
牛乳
菜飯 ハタハタのカレー揚げ 五目肉じゃが 今日は「ハタハタ」という小魚を使ってカレー風味のから揚げを作りました。ハタハタは秋から冬にかけてが旬の魚で、これからますますおいしくなります。小魚は骨もまるごと食べることができるので、カルシウムをたっぷりとることができます。カルシウムはみなさんの骨や歯を作ったり、強くするはたらきがある栄養素です。給食室からは朝からカレーのスパイシーな香りがただよっていました。 「五目肉じゃが」にはじゃが芋や豚肉の他に、玉ねぎ・人参・糸こんにゃく・たけのこ・しめじ・サヤインゲンなど野菜やきのこをたっぷり使いました。削り節からとっただしと調味料で煮込んで作っています。肉じゃがはどのクラスでもあっという間に無くなってしまいました。和食献立をおいしく食べてもらえて嬉しく思います。 令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[16]」13:10 アスレチック(大谷川公園)(4)
アスレチック、その4です。池の上を通るコースは特に人気がありました。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[15]」13:10 アスレチック(大谷川公園)(3)
アスレチック、その3です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[14]」13:10 アスレチック(大谷川公園)(2)
アスレチック、その2です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[13]」13:10 アスレチック(大谷川公園)(1)
お弁当を食べ終わったグループから、アスレチックで遊びました。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[12]」12:50 昼食(大谷川公園)(3)
お弁当、その3です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[11]」12:50 昼食(大谷川公園)(2)
お弁当、その2です。グループで楽しく食べています。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[10]」12:50 昼食(大谷川公園)(1)
大谷川公園に到着し、お弁当を食べました。とても広くて景色も綺麗です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[9]」10:43 大谷資料館(5)
大谷資料館、その6です。見学後、ボランティアの方に御礼を言って、昼食場所の大谷川公園に向かいました。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[8]」10:43 大谷資料館(5)
大谷資料館、その5です。映画やCMなどの撮影に利用されているそうです。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[7]」10:43 大谷資料館(4)
大谷資料館、その4です。(校長)
令和3年10月21日(木)「日光移動教室1日目[6]」10:43 大谷資料館(3)
大谷資料館、その3です。(校長)
|
|