正式名称
板橋区立志村第一中学校
学校概要
1.教育環境の特色
・住宅地と製造業関係の工場が混在する静かな環境の中にあります。 |
・地域にはこの地に長くお住まいの方も多く、学校行事はもとより様々な教育活動に多大なご協力をいただいており、同窓会組織も整っています。 |
・施設面では体育館に区内では数校しか設置されていない冷暖房設備を有しています。 |
・広い校庭、武道場、プール、人感センサー付きライト等、区内でもトップレベルの教育環境です。 |
2.教育内容の特色
(1) 朝の15分間 読書活動・朝学習
・考える力・判断力を身に付け、落ち着いた教育環境を整える。 |
(2) 基礎学力の定着、ICT社会を生き抜く総合的な学力育成
・学力調査 |
・RST |
・英語検定 |
・漢字検定 |
・日常的な補充教室 |
・全学年夏休み補充授業 |
・令和5年度全国学力・学習状況調査では、全国平均を上回りました。 |
(3) 「しみず学びのエリア」小・中一貫教育の推進
・志村第一小学校、志村第三小学校、富士見台小学校と共通の生活・学習ルール、一貫教育の推進 |
(4) コミュニケーション能力の育成
・元気な挨拶で、人権教育を重視し、いじめのない明るい学校をつくる。 |
・基本的な生活習慣の育成、言語環境を整える。 |
(5) 充実した体験学習(心身を鍛え、感謝する心や奉仕する心、マナーを育てる。)
【7年生】 | ・移動教室 |
令和6年度は7月7日(日)〜9日(火)、(長野県富士見高原)板橋区立八ヶ岳荘で実施予定 | |
・校外学習 | |
【8年生】 | ・職業体験(勤労体験・進路学習・地域との連携) |
・職業体験学習(地域の企業・商店・病院・保育園・区の施設など) | |
・スキー教室 | |
令和6年度で終了します。 | |
・校外学習 | |
・普通救命講習会 | |
【9年生】 | ・修学旅行(日本の文化を理解し、国際理解教育を推進する。) |
令和6年度は5月21日(火)〜23(木)で実施予定 | |
令和7年度は5月21日(水)〜23(金)で実施予定 | |
・上級学校訪問 | |
【全校】 | ・クリーン作戦(近隣小学校・町会との連携、ボランティア体験、環境問題、勤労体験)全校で11月に実施。 |
(6) 活発な部活動
運動部 | 4年連続23回「板橋区立中学校総合体育大会 総合優秀校」受賞 |
ほとんどの部活動がブロック大会、都大会に出場(令和5年度総合体育大会において野球部が都大会ベスト8) | |
文化部 | 吹奏楽部、生活研究、美術、茶道、かるた・書道、園芸、英語、パソコンなどの各部があります。 |
吹奏楽部は2019年度は石川県金沢市で行われた東日本大会で金賞を受賞 |
校章
−白鳩の由来− 大空に羽ばたく「白鳩」の校章。清楚で力強く、平和の象徴としている。 同心円の胴は、あまねく社会に雄飛するであろう本校の生徒の将来を祝福している姿とした。 |
校歌
リンク先で校歌をお聴きいただけます。校舎写真
校舎見取り図
学校環境・施設
1F
生徒用玄関/来賓用玄関/教育相談室/会議室
保健室/木工室/金工室
2F
普通教室(6教室)/第一音楽室/第一美術室/第二美術室
被服室/第一理科室/第二理科室/武道場
3F
普通教室(6教室)/廊下/ランチルーム
調理室/和室/第二音楽室
4F
普通教室(6教室)/多目的スペース/図書室
パソコン室/少人数教室
5F
屋上庭園/プール/ソーラーパネル
体育館
体育館ロビー/本校舎側から/体育館内
生徒数・学級数
男子 | 女子 | 計 | 学級数 | |
---|---|---|---|---|
第7学年 | 99 | 95 | 194 | 6 |
第8学年 | 94 | 107 | 201 | 6 |
第9学年 | 123 | 106 | 229 | 6 |
教職員数
職名 | 計 |
---|---|
校長 | 1 |
副校長 | 1 |
主幹教諭 | 3 |
主任教諭 | 7 |
教諭 | 17 |
主任養護教諭 | 1 |
栄養士 | 1 |
主任事務主事 | 1 |
事務主事 | 1 |
副校長補佐 | 1 |
非常勤講師 | 5 |
ALT | 1 |
スクールカウンセラー | 3 |
スクールソーシャルワーカー | 1 |
学力向上専門員 | 2 |
特別支援教室専門員 | 1 |
巡回指導教員 | 3 |
校医・薬剤師 | 5 |