9年道徳
- 公開日
- 2023/02/09
- 更新日
- 2023/02/14
できごと
第33回道徳、明日の私立高校一般入試を控え、落ち着かないという生徒もいるかもしれませんが、6校時の道徳は「命」の尊さについて考えました。
「7万人の命と、164名の命」というタイトルの付いた題材です。このお話は9.11同時多発テロを題材にして書かれた小説「テロ」から取られています。テロリストがサッカースタジアムに旅客機を墜落させ7万人の観客を殺害しようしたことに対して、緊急発進した空軍少佐が旅客機を撃墜しました。164名の乗客の命と引き換えに7万人の観客を救った少佐は有罪となるべきか、それとも無罪にするべきか考えました。
(写真は左から3組、2組、1組の授業の様子です。)