学校日記

夏休み補習教室(数学)

公開日
2021/08/26
更新日
2021/08/26

学校の様子

8月26日(木)
 今日も朝9時から補習教室が各学年で開かれています。7年生と9年生は1時間目が数学でした。7年生は1学期に学習した正負の数の計算や文字式の計算をプリントで復習していました。xの前の1を省略するきまりやかっこの前にマイナスがあるときのかっこのはずかし方など間違いが減るようにたくさん練習してください。9年生は基礎と応用に2クラスに分かれて学習していました。基礎クラスはいろいろな計算問題を復習して、都立学力検査の1番で確実に得点できるようにしていました。応用クラスでは関数のグラフの式をより早く、正確に求められるように、式の仕組みを解説してくれていました。補習教室に参加してよかったと思えるように、何か1つでも身に付けて帰ってください。